介護福祉士

仕事内容

職種介護福祉士
仕事内容入院患者様の日常生活のお世話 生活援助、入浴援助、食事援助、排泄援助等 介護計画の立案
雇用形態正社員
就業場所大原病院
マイカー通勤可  駐車場 あり
年齢年齢制限 あり(59歳以下)年齢制限該当事由  定年を上限
学歴不問
必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須

賃金・手当

賃金基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,000円~195,600円 資格手当 2,000円~2,000円 処遇改善手当 20,000円~40,000円程度 合計 193,000円~237,600円 夜勤手当 10,000円/回 処遇改善手当は職種、勤続年数により異なる(面接時詳細説明)
通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,700円
昇給あり (前年度実績 あり) 金額 1月あたり 800円~1,600円(前年度実績)
賞与あり   年2回 賞与月数 計 2.6ヶ月分(業績に応じて変動あり)

労働時間

就業時間8時30分~17時30分 16時30分~9時00分 早出・遅出あり
休日等年間休日数 110日 リフレッシュ休暇 年3日(勤続年数1年以上経過が対象) その他 週休二日制 その他 1ヶ月以内の振替制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度 あり(勤続 1年以上) 定年制 あり(一律 60歳) 再雇用制度 あり(上限 65歳まで) 勤務延長 なし
上部へスクロール